株式会社原和裁研究所では、日本古来の伝統の着物、和服裁縫の指導をおこなっております

  • 縫うよろこび 着るよろこび 着せるよろこび
  • 縫うよろこび 着るよろこび 着せるよろこび
  • 縫うよろこび 着るよろこび 着せるよろこび
お問い合わせ
201606101820038317.jpg
株式会社 原和裁研究所
〒761-8081
香川県高松市成合町911-5
TEL.087-886-7475
FAX.087-886-4214
turuhime@arion.ocn.ne.jp
──────────────

きものの事なら何でもご相談ください。

 

285715
 
 
 
年末年始のお知らせ
2018-12-29
2018.12.29.(土)
 
本日で株式会社原和裁研究所の2018年の営業は終了となります。
 
今年1年、大変お世話になり、ありがとうございました。
 
来たる2019年も引き続きご愛好賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
 
年末年始の休業は、
 
2018年12月30日(日) ~ 2019年1月6日(日)
 
以上8日間、冬季休業となります。

何かとご不便をお掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。

尚、新年は1月7日(月)から通常営業となりますので、よろしくお願い申し上げます。
 
どうぞよいお年をお迎えください。
 
ありがとうございました。
 
かがわ技能フェスティバル2018
2018-11-06
2017.11.6.(火)
 
毎年恒例の『かがわ技能フェスティバル2018』に今年も(株)原和裁研究所は参加致します。
 
11月10日(土)・11日(火)の2日間、
サンメッセ香川(香川県高松市林町2217-1)にて開催されます。
 
私どもは「実技の実演」や「ものづくり体験コーナー」、「手作り小物の展示即売」を展開致します。
 
また他の職種の方々も、様々な体験コーナーや展示即売を展開されます。
 
まずは香川県の技能士の技能・技術や素晴らしさを知っていただき、楽しみながら体感していただきたいと思います。
 
そして、ものづくり産業への興味と将来の仕事について関心と理解を深めていただけたらと思います。
 
ご来場、心よりお待ちしております。
 
 
かがわ技能フェスティバル2017
2017-10-23
2017.10.23.(月)
 
今年も『かがわ技能フェスティバル2017』の季節がやってまいりました!!
 
11月3日(金・祝)・4日(土)の2日間、
サンメッセ香川(香川県高松市林町2217-1)にて開催されます。
 
私どもは今年も、「実技の実演」や「ものづくり体験コーナー」、「手作り小物の展示即売」を展開致します。
 
また他の職種の方々も、様々な体験コーナーや展示即売を展開されます。
 
是非、多くの方にご来場いただき、技能・技術の大切さや素晴らしさを体感していただき、ものづくり産業への興味と将来の仕事について理解を深めていただけたらと思います。
 
ご来場、心よりお待ちしております。
 
 
オペラ『扇の的』
2017-09-19
2017.9.19.(火)
 
9月23日(土)・24日(日)の2日間、
 
第43回四国二期会オペラ公演 オペラ「扇の的」 がサンポートホール 大ホールにて上演されます。
 
このオペラは、3年半前の2014年5月、サンポートホール高松の開館10周年記念事業として、オール香川で創られ注目されたオペラ作品です。
 
今回は、今後の海外公演へ向けてさらにグレードアップし、四国二期会が総力を挙げ、初演以上の美しい源平絵巻がステージ上で繰り広げられます。
 
そして今回も、私ども(株)原和裁研究所が衣装制作と当日の着付けスタッフとしてお手伝いさせていただきます。
 
オペラ好きな方、声楽に興味のある方、演劇に興味のある方、歴史好きな方、きもの好きな方、ぜひご来場ください。
 
 
日時:9月23日(土) 18:00開演(17:00開場)
   9月24日(日) 14:00開演(13:00開場)
 
場所:サンポートホール高松 大ホール
 
料金:前売/一般4,500円 学生2,000円 友の会4,300円
   当日/一般5,000円 学生2,500円    ※全席自由
 
「技能士」「技能競技大会」展 終了しました。
2017-08-31
2017.8.27.(日)
 
イオンモール綾川 1F グリーンコートにおきまして、
 
「技能士」「技能競技大会」展 が開催され、無事終了しました。
 
午前11時からのデモンストレーションでしたので、
 
そんなに来場者は多くなかったのですが・・・。
 
毎年開催されています「かがわ技能フェスティバル」では
 
実際に縫っているところをご覧いただいておりますが、
 
今回初めて、柄合わせ・裁断のところも実演させいただきました。
 
限られた時間でしたので、駆け足のようにお話させていただきましたが、
 
少しでも興味を持っていただけたら幸いです。
 
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
 
「技能士」「技能競技大会」展
2017-08-24
2017.8.24.
 
平成29年8月27日(日) イオンモール綾川におきまして、
 
「技能士」・「技能競技大会」展 が開催されます。
 
これは、様々な職種の技能士をパネルや作品で紹介するイベントです。
 
この中で、私ども原和裁研究所は午前11時から約30分、デモンストレーションを行い、
 
和裁やきものについての解説と実技実演を行います。
 
お時間ございましたら、買い物がてら是非お立ち寄りください。
 
 
日時:平成29年8月27日(日) 10:00~17:00
 
   ※ 原和裁研究所のデモンストレーションは11:00からです!
 
場所:イオンモール綾川(香川県綾歌郡綾川町萱原822-1)
   1階 グリーンコート
 
 
年末年始のお知らせ
2016-12-29
2016.12.29.
 
2016年12月30日(金)から2017年1月4日まで冬季休業となります。
 
何かとご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
 
尚、新年は1月5日から通常営業となります。
 
今年一年、大変お世話になり、ありがとうございました。
 
来年もお着物をお召しになる方のお手伝いができるよう、一生懸命頑張りたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
 
どうぞよいお年をお迎えください。
 
(株)原和裁研究所
代表取締役社長 原 芳樹
 
第54回 技能五輪全国大会を終えて
2016-10-31
2016.10.31.
 
10月21日(金)から24日(月)の4日間、
山形県にて、”第54回 技能五輪全国大会 山形県大会”が開催されました。
 
私ども(株)原和裁研究所から和裁職種香川県代表として小出さんが出場致しました。
結果から申しますと、お陰様で敢闘賞に入賞致しました!!
小出さん、本当におめでとうございます
 
また香川県選手団と致しましては、石工職種で銅賞、日本料理職種で敢闘賞と入賞致しました。
おめでとうございます
 
今大会は、宿泊や交通の点で、様々なトラブルがあり、全国から集まった各職種の選手たちは大変お疲れだったかと思います。
参加されました選手の皆さん、引率の方々、関係者のみなさん、本当にお疲れ様でした。
今回の経験を活かし、日本の未来のものづくり産業のために今後ともご尽力ください。
 
本当に皆さん、お疲れ様でした。
入賞した皆さん、おめでとうございます。
 
 
お知らせ!
2016-10-12
2016.10.12.
 
10月15日(土)四国職業能力開発大学校(丸亀市郡家町3202)におきまして、『ものづくりフェスタ』が開催されます。
これは”マイはし作り”やLEDを使った”光るクリスマスカード作り”など、様々なものづくり体験コーナーが催されます。
私どもは”ピエロの人形作り”を行います。
数に限りはありますが、無料で体験していただけますので、是非ご来場下さい。
心よりお待ちしております!
 
国際文化交流のお手伝い
2016-10-05
2016.10.3.
 
NPO法人 和装教育国民推進会議 香川県支部の活動と致しまして、三豊市立高瀬中学校に伺いました。
国際文化交流で韓国から来られている中学生が、浴衣を着てお茶を嗜むという事で、浴衣を着付けてあげるお手伝いで伺いました。
韓国から来られた生徒さん達にとって、いい思い出になったかなぁ!!
<<株式会社原和裁研究所>> 〒761-8081 香川県高松市成合町911-5 TEL:087-886-7475 FAX:087-886-4214