株式会社原和裁研究所では、日本古来の伝統の着物、和服裁縫の指導をおこなっております

  • 縫うよろこび 着るよろこび 着せるよろこび
  • 縫うよろこび 着るよろこび 着せるよろこび
  • 縫うよろこび 着るよろこび 着せるよろこび
お問い合わせ
201606101820038317.jpg
株式会社 原和裁研究所
〒761-8081
香川県高松市成合町911-5
TEL.087-886-7475
FAX.087-886-4214
turuhime@arion.ocn.ne.jp
──────────────

きものの事なら何でもご相談ください。

 

285712
 
 
 
出発!!
2009-10-22
2009.10.22.(木)

本日、技能五輪出場選手の3名が会場の茨城県に向かって出発しました!!

「技能五輪 全国大会」 茨城大会 

23日 開会式   24〜25日 競技   26日 閉会式

の開催予定です。
技能五輪全国大会は、国内の青年技術者の技能レベルを競うことにより、青年技術者に努力目標を与えるとともに、技能に身近に触れる機会を提供するなど、広く技能の向上性、必要性をアピールすることにより、技能尊重気運の醸成を図ることを目的として毎年開催されています。
今回は、茨城県に全国から若い技術者が集まり、今までに身に着けた技術を競います。

弊社からは3名の選手を香川県代表としてエントリーしています。


「いい成績を残してもらえるよう、
 また今後の自分の自信に繋がるよう、
        がんばってもらいたい!!」


と高松からエールを贈りたいと思います。
 
私事ですが・・・、
2009-10-21
2009.10.19.

私事ではありますが、

趣味で音楽をやってるんですが、


10月18日(日)
高松市田町のRUFFHOUSEというお店で行われました

「Thank You Japan Tour 2009」
               高田エージLIVE

のオープニングとして演奏させていただきました。
高田エージさんは、私が学生のよく聴いていた「SUPER BAD」というバンドのヴォーカリスト!!
しかも、そんな方と2曲もセッションさせていただき、ホント感激でした。

みなさんも機会があれば是非、

高田エージ1st ソロアルバム
          「オレは誰だ?」

聴いてみて下さい。 名曲揃いです。
 
高松 BAR RUFFHOUSE
2009-10-21

先日の高田エージさんのLIVEでは、いろいろお世話になりました。
こんなにすばらしい経験をさせてくれたRUFFHOUSEのみなさんに感謝です。

ありがとうございました。

 
香川県庁で結団式!
2009-10-13

2009.10.13.(火)

香川県庁本館21階 特別会議室にて、

第47回技能五輪全国大会・第31回全国障害者技能競技大会
  香 川 県 選 手 団 合 同 結 団 式

が開催されました。

大林団長を含む技能五輪選手団17名と藤原団長を含むアビリンピック選手団9名総勢28名が真鍋香川県知事より激励のお言葉をいただきました。

 
技能五輪 全国大会に向けて!
2009-10-03
2009.10.3.(土)


10月22日〜26日に開催されます「技能五輪 いばらき大会 2009」
向けて、本日、強化訓練の一環として香川県原和裁技能士会の会員の中から3名の方に
選手の指導をお願いしました。

弊社の指導員とは違う観点からご指導いただけた事、選手にとっても何かしら刺激に
なったかなと思います。

残り3週間、がんばれぇ!!!!!
 
香川県原和裁技能士会 誕生
2009-10-01
2009.10.1.(木)


当原和裁専門学院の卒業生から成ります「香川県服飾技能士会」ですが、
本日、10月1日付けで「香川県原和裁技能士会」と改名致しました。

今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。
 
高松市長 来社!!
2009-09-18
2009.9.7.(月)

初めてのシルバーウィークの前に、
原和裁専門学院 院長 原 ツル子先生の100歳のお祝いのため、大西高松市長大橋高松市議会議長が来社されました。

「まだまだやりたい事があるんです!」という院長先生に、「頑張ってください」と高松市長よりあたたかいお言葉をいただきました。
 
夏季講習会!!
2009-08-21
2009.8.21(金)

本日、弊社2F教室にて、原和裁専門学院の卒業生で構成されています
香川県服飾技能士会の 「平成21年度 夏季講習会」が行われました。

今回は、

「みゆき衿ポンチョ」

みなさん和んだ雰囲気の中、完成させていました。
 
in 下関
2009-07-31
2009.07.30.

下関に行ってきました!!

(社)全国和裁団体連合会の会議で山口県は下関に行ってきました。
駅まで送っていただく途中、初めて関門橋を見ました。
想像以上に九州が近くに見えて、驚きました。
また海底を歩いて渡れるという事も知りませんでした。
 
☆高松市 市民文化祭☆
2009-06-26
本日6月26日から28日(日)まで
サンポート高松 1F 市民ギャラリーにて
高松市市民文化祭 アーツフェスタたかまつ2009

「生活文化フェスティバル」
ファッション作品展示&ワークショップ
 

を開催しております。

私たち和裁のほか、洋裁編物人形の4職種7校が集まり、作品展示や小物販売、
また高校生から募った作品の展示、表彰を行うイベントです。

ぜひ、お立寄り下さい。

ちなみに弊社からは沖縄の衣装「琉装」を展示しています。
<<株式会社原和裁研究所>> 〒761-8081 香川県高松市成合町911-5 TEL:087-886-7475 FAX:087-886-4214